Hyperledger Fabric
出典 Hyperledger Fabric入門 第1回 https://developer.ibm.com/jp/technologies/blockchain/tutorials/cl-hyperledger-fabric-basic-1/
概要
- Hyperledger Fabric は Linux Foundation が管理するオープンソースのブロックチェーン基盤
- ビジネス向けの「許可制」(許可されたメンバーのみ参加可能) ブロックチェーン
- Hyperledger Fabric Peer、Orderer、CA (Certificate Authority) の 3 種類の構成要素で構成
Peer
クライアントから送付されたトランザクションの検証や実行、ブロックへの書き込み。
Orderer
クライアントから送付されたトランザクションの順序付けをし、ブロックチェーンネットワーク内の Peer に送信
CA (Certificate Authority)
ブロックチェーンネットワーク内のユーザと Peer の情報の登録、証明書 (ECerts) の発行
Hyperledger Fabric の基本的な構成とトランザクションの流れ
- クライアントはブロックチェーンネットワークに参加するため、CA に証明書の発行申請
- クライアントはその証明書を使って署名をしてトランザクションを発行(Peer に送付)
- Peer はクライアントからトランザクションを受け取るとチェーンコードを実行。内容を検証 結果に署名をしてクライアントへ返信
- クライアントは Peer から検証結果を受け取った後、Orderer にトランザクションを送付
- Orderer は受け取ったトランザクションの順序付けを定義し、1 ブロック分を Peer にブロードキャストします。
- Peer は受け取ったブロックを検証し、ブロックを台帳に書き込み

出典 https://developer.ibm.com/jp/technologies/blockchain/tutorials/cl-hyperledger-fabric-basic-1/

2008年11月、metzdowd.comにナカモトサトシにより投稿された論文
ブロックチェーン
ビットコインは送信アドレス(Tx)に対するデジタル署名によって保護されており、一定時間(10分)ごとに、すべての取引記録を分散台帳に追加します。