ECMASCriptの変更
tsconfig.json "compilerOptions"の/* Language and Environment */のJavaScript規格ECMAScriptをes5からes6へ変更する。
/* Language and Environment */
"target": "es6", ECMAScriptについて
ECMAScript概要(ウィキペディア(Wikipedia))にバージョンごとの概要が記載されています。
es6の場合
Promise(非同期処理を扱うオブジェクト)、アロー関数、2進数および8進数の整数リテラル、Map、Set、WeakMap、WeakSet、
プロキシ、テンプレート文字列、
let(ブロックスコープのローカル変数を宣言。任意で値を代入して初期化可。)、
const(読み取り専用の参照。変数への再代入は不可)、型付き配列、デフォルト引数、Symbol、分割代入、可変長引数

2008年11月、metzdowd.comにナカモトサトシにより投稿された論文
ブロックチェーン
ビットコインは送信アドレス(Tx)に対するデジタル署名によって保護されており、一定時間(10分)ごとに、すべての取引記録を分散台帳に追加します。